コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FP原口事務所

2024年9月

  1. HOME
  2. 2024年9月
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 原口 資産運用

2020年3月時点の損益がプラスになっている人は30%

金融庁の報告書によると、金融機関を通じて投資信託などを購入した顧客の中で、2020年3月時点の損益がプラスになっている人は30%で、残りは損益がマイナスになっていることが分かりました。 短期的なスパンでは、株価や為替とい […]

2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 原口 資産運用

FOMC 0.50%利下げ

事前の市場予想は「0.50%利下げ」が「0.25%利下げ」よりやや優勢でした。 2022年以降は、厄介なインフレを退治することを最優先に急激に利上げし、その後、高めの金利を続けてきました。 しかし、インフレを和らげるため […]

2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 原口 ライフプラン

CPIが発表されました。

ほぼ市場予想通りですね。 為替の影響はあったのでしょうか? 為替は、前日終値141.37でしたが、今日は142.37で始まっています。少し円安ですね。 株はどうなっているのでしょうか? NYダウは、+124.75 ナスダ […]

2024年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 原口 ライフプラン

雇用統計の速報について

昨日、アメリカの雇用統計が発表されました。 数字があまり良くなかったのか、株価は大幅安になりました。 NYダウ 40,345 前日比 -410  ナスダック 16,690 前日比 -436 為替は円高になりました。 14 […]

2024年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 原口 ライフプラン

お金のゆでガエル状態になっていませんか?

デフレ状態からインフレ状態に変わりつつあります。 日本の半数以上は、現金で持っている人が多いですね。 デフレの時代はそれで良かったかもしれません。 3%のインフレで20年後には100万円の価値が50万円の価値になります。 […]

2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 原口 ライフプラン

長期勤続従業員の比率と賃上げ率

日本の10年以上同一企業に勤続する従業員の比率と平均実質賃上げ率の関係をグラフにしたものです。 日本は雇用が守られているので、一つの企業に勤続している年数が長い事が分かります。 しかし、その為に賃上げが上がっていないこと […]

2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 原口 資産運用

「投資信託(ファンド)」とは?

投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめます。 それを運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品です。 その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品です。 集めた資金をどのよう […]

2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 原口 資産運用

IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)とは

IFAとは、銀行や証券会社のような組織には所属せずに、独立した立場から投資や資産運用のアドバイスをする職業です。 金融商品仲介業者としての登録を受けています。 だから特定の金融機関に所属しなくても金融商品のアドバイスや売 […]

最近の投稿

米国貿易収支の推移を徹底分析 2025年の記録的赤字と背景にある課題

2025年6月2日

バフェット指標で見る米国株の割高感を徹底解説する最新レポート

2025年5月22日

アメリカの金融・経済ニュース最新

2025年4月28日

「アメリカ株式市場を徹底解説!主要キーワードから投資戦略まで」

2025年4月26日

「最新のアメリカの金融経済ニュースをわかりやすく解説」

2025年4月26日

2025年4月25日最新版|アメリカ経済・金融ニュース総まとめ

2025年4月25日

最新!アルファベット決算ニュース

2025年4月25日

米国経済・金融動向レポート

2025年4月25日

4月23世界の経済・金融市場について!

2025年4月24日

金融・経済ニュース

2025年4月23日

カテゴリー

  • ごあいさつ
  • ライフプラン
  • 未分類
  • 生命保険
  • 資産形成
  • 資産運用

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

日本FP協会

知るぽると

日本経済新聞

公的年金のマンガ

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)

投資信託協会

  • 勧誘方針
  • 個人情報保護方針
  • 事務所概要

Copyright © FP原口事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

ようこそFP原口事務所へ

お金の事を誰に聞いていいか分からないことありませんか?